当院について
日の出あきる野眼科
東京都西多摩郡日の出町
平井405-5
「秋川駅」より徒歩12分
TEL:042-597-2222FAX:042-597-2225
電話受付時間(9:15~12:30/15:15~18:00)
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ○ | ● | ● | ▲ |
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | / | ● | / | / |
▲:第一日曜日午前は診察いたします ○:第二、第四木曜日午前は診察いたします
基本的には事前のご予約をお願いしておりますが、ご予約のない患者様の診察も行っています。

院長挨拶
初めまして。ホームページをご覧頂き有難うございます。
これまで中京病院で眼科の最新技術の研鑽を積み、掛川市立総合病院、静岡済生会病院、大雄会総合病院、小諸医療センターで眼科医長として学校医から重症疾患の対応まで経験して参りました。
今回こちらの話を頂いてから何度も足を運びすぎて3年もの月日が流れましたが、この度やっと開院の運びとなりました。その間にお力添え頂いた多くの方々に深く感謝致します。
この地域の眼でお困りの方が気楽に相談出来る、そんな場所になればと思っております。
新米住民、ご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが宜しくお願いします。
日本眼科学会認定専門医
安里崇德
資格・所属学会
- 日本眼科学会
- 日本眼科医会
- 日本白内障屈折矯正手術学会
経歴
- 掛川市立病院(現 中東遠総合医療センター)
- 静岡済生会病院
- 名古屋 中京病院
- 長野 小諸医療センター
- 日の出あきる野眼科開院
医院紹介
受付
待合室
コンタクトレンズコーナー
検査室
設備紹介
-
ハンフリー視野計
緑内障の発症の有無やその進行度、ほか多くの目の疾患がわかります。また、脳の疾患や視神経の病気の発見にも有効です。
-
OCT Triton
黄斑変性症などの眼の奥の疾患の些細な変化も見落とさないための機器です。当院ではより良い高品位な波長掃引光源を用いることで従来のモデルより更に断層画像の深さの劣化を低減し、硝子体から網膜・脈絡膜深部まで映し出せるように進化したモデルを採用しています。